諸費用について

弊社のトレーラーはすべて予備検査済みのため、お客様は登録のみでご利用いただけます。

道路運送法上、けん引する車両の総重量が750kgを超える場合には、牽引免許が必要となります。

また、車両法により、牽引車とトレーラーを合わせた全長12m、全幅2.5m、全高3.8mのいずれかを超える場合は、走行前に別途申請および許可が必要となります。

トレーラー諸費用

トレーラー種別小型車(2年車検)
用途特種8・貨物4
基準サイズW=1700 L=4700以下
ナンバープレート代790円
自賠責保険代5,440円(25ヶ月)
自動車税5,300円
自動車重量税(2年分)特種8,200円・貨物6,600円
検査代行料代約30,000円
ヒッチメンバー等取付代20,000円前後
車庫証明代10,000円前後
お客様自身で行うことも可能です

ナンバープレート取得に関する目安

小型車
住民票
印鑑(認印)
印鑑証明
予備検査表(メーカー送付)
保管場所証明書(車庫証明)
実印(本人申請の場合)
委任状(代理人申請の場合)
申請先陸運局
審査書類のみ
審査車検有効期限初年度2年、以降1年
予備検査有効期限3ヶ月

2024年4月現在の金額です。

運賃は別途で、地域によって異なります。

(プレート代、自動車税は都道府県によって異なります。)